【2017】「この選手がスゴい!1/100」に選ばれた投手は本当にコントロール(BB/9)が良いのか?

1位 菅野智之 39票

2017年11月27日放送のTHE NEWS αの中で「プロ野球選手100人が選んだこの選手がスゴい!コントロール部門」が紹介された。

プロ野球選手100人が選んだこの選手がスゴい!とは?
プロ野球選手100人に各部門で最も優秀だと思う選手を投票してもらい、その年の部門ナンバーワン選手を決めるというもの。2015年まで「すぽると」で扱われていた人気企画で、番組終了に伴い、2016年からは「ユアタイム」で、2017年からはHERO’Sで取り上げられている。

昨年も全く同じ記事を書いたが、今年もコントロール部門の結果と2017年度の成績を比較して、印象とデータの違いを見ていきたいと思う。(2016年の記事はこちら

コントロール部門の結果

番組で紹介されたコントロール部門の投票結果は以下の通り。

  • 1位 菅野智之(巨人) 39票
  • 2位 岸孝之 (楽天) 19票
  • 3位 東浜巨 (福岡) 12票
  • 4位 秋山拓巳(阪神) 8票
  • 5位 田口麗斗(巨人) 4票

2位にダブルスコアの大差をつけて、菅野智之(巨人)が2年連続でコントロール部門の第1位に輝いた。

昨年と比較すると、菅野と岸は2年連続でのランクインを果たしており、東浜、秋山、田口が新たに選出されている。

順位 2016 2017
1位 菅野智之 19 菅野智之 39
2位 石川歩 12 岸孝之 19
3位 野村祐輔 11 東浜巨 12
4位 岸孝之 10 秋山拓巳 8
5位 田口麗斗 4

選ばれた選手は割と順当な気がするが、菅野に票が集まった分、同じセ・リーグの秋山の票が伸びなかった印象だ。

BB/9による比較の結果

上記の投票結果は選手の印象によるものだが、ここからはデータを用いてコントロールの良し悪しを見ていきたい。

以下の表は、2017年に規定投球回(143回)に達したセ・パ両リーグの投手のうち、BB/9(9回当たりの四球数)が少なかった上位13人を一覧にしたもの。

選手 BB/9 投球回 四球 死球 敬遠
秋山拓巳 0.90 159.1 16 6 0
マイコラス 1.10 188 23 11 0
菅野智之 1.49 187.1 31 1 0
野上亮磨 1.50 144 24 5 1
美馬学 1.73 171.1 33 4 1
岸孝之 1.94 176.1 38 3 2
有原航平 2.08 169 39 4 2
野村祐輔 2.20 155.1 38 4 0
二木康太 2.20 143.1 35 2 2
則本昂大 2.33 185.2 48 3 1
菊池雄星 2.35 187.2 49 6 0
東浜巨 2.48 160 44 1 0
田口麗斗 2.58 170.2 49 4 1

参考:2017年シーズン成績 – NPB

コントロールにも色々とあるが、一試合あたりの四球数が少ないというのは、コントロールを測るうえでの指標となり得るだろう。

BB/9(与四球率)だけを見ると、阪神タイガースの秋山が「0.90」でトップ。1試合(9回)あたり四球1個未満という驚異の与四球率を叩き出している。2位のマイコラスや3位の菅野と比較すると、投球回に30回ほどの差があるが、それでもBB/9が1を切るのは相当なものだろう。

ちなみに、BB/9=四球数/投球回×9で算出されるため、死球はカウントされず、敬遠は含まれる。死球は四球と同じようなものだし、逆に敬遠は作戦上のものなのでコントロールとは関係ない。そのためBB/9(与四球率)から敬遠数を除き、死球数を追加したものを、新たにBB/9+(与四死球率)として計算すると以下の通り。

選手 BB/9+ BB/9 投球回 四球 死球 敬遠
秋山拓巳 1.24 0.90 159.1 16 6 0
菅野智之 1.54 1.49 187.1 31 1 0
マイコラス 1.63 1.10 188 23 11 0
野上亮磨 1.75 1.50 144 24 5 1
美馬学 1.89 1.73 171.1 33 4 1
岸孝之 1.99 1.94 176.1 38 3 2
有原航平 2.18 2.08 169 39 4 2
二木康太 2.20 2.20 143.1 35 2 2
則本昂大 2.42 2.33 185.2 48 3 1
野村祐輔 2.43 2.20 155.1 38 4 0
東浜巨 2.53 2.48 160 44 1 0
菊池雄星 2.64 2.35 187.2 49 6 0
田口麗斗 2.74 2.58 170.2 49 4 1

こちらでも、阪神タイガースの秋山がダントツのトップ。秋山は今年頭角を現したばかりなので、まだまだ票が伸びてこないが、来年以降も同様の成績を残せれば、コントロール部門の1位に輝く日も近いだろう。

こうして見ると、秋山(1位)、菅野(2位)あたりのランクインは順当に思えるが、岸(6位)、東浜(11位)、田口(13位)あたりは、投票結果と少し乖離しているように思える。

もちろん四球の数だけでコントロールの全てが測れるわけではないので、ここらへんはBB/9だけで比較することの限界なのだろう。

まとめ

非常にざっくりとした比較だが、選手の印象に残るコントロールの良い投手と、BB/9が良い(四球を出さない)投手は必ずしも一致しないことがわかった。

これは当たり前の話だが、ストライクゾーンで勝負できるパワーピッチャーと、コースギリギリを狙う必要がある軟投派投手では、四球のリスクは同じではないだろうし、どちらのコントロールが良いかをBB/9だけで判断するのは難しい。

BB/9で2位のマイコラスがランキング圏外で、BB/9で13位の田口が5位にランクインしているあたり、BB/9だけでは測れないコントロールの良さがあるのは間違いないだろう。

とはいえ、BB/9(BB/9+)の指標が圧倒的であれば多くの選手が「コントロールが良い」と感じることから、この指標を持って投手のコントロールをある程度測れることもわかる。

来年も菅野、岸、秋山あたりはランクインしてくると思うが、今オフに巨人へFA移籍した野上が地味にBB/9で4位にいることから、来年どうなるかを楽しみにしたいと思う。