【西武】中村剛也~規定到達すれば本塁打王という怪物~

西武の中村剛也

西武ライオンズで4番を張る「おかわりくん」こと中村剛也選手。

今年(2017年)で16年目になる右の大砲だが、怪我に苦しむことも多く、規定打席に到達したのはわずかに6度のみ。そのせいもあってか地味な選手に思われがちだが、その6度すべてで本塁打王を獲得するなど、長打力は歴代のレジェンドに匹敵する。

ここではそんな中村剛也の天才的なホームランアーティストっぷりを紹介していきたい。

歴代3位となる6度の本塁打王

中村は過去に6度も本塁打王のタイトルを獲得しており、これは王貞治、野村克也に次いで歴代3位の獲得回数となっている。

選手名(最終所属) 獲得回数
王貞治(巨人) 15回
野村克也(西武) 9回
中村剛也(西武) 6回
青田昇(阪急) 5回
中西太(西鉄) 5回
落合博満(日本ハム) 5回
山本浩二(広島) 4回
T.ローズ(オリックス) 4回

出典:最多本塁打 – wikipedia

これだけでも十分凄いことだが、中村の恐ろしいところはその獲得率だ。

2002年に西武入団後、2016年までで規定打席(試合数×3.1)に到達したシーズンは6回しかないが、その6回すべてで本塁打王を獲得している。

年度 球団 試合 打席 打率 本塁 打点 OPS
2003 西武 4 14 .167 0 2 .536
2004 西武 28 37 .273 2 5 .836
2005 西武 80 259 .262 22 57 .923
2006 西武 100 323 .276 9 29 .787
2007 西武 98 267 .230 7 32 .710
2008 西武 143 590 .244 46 101 .889
2009 西武 128 562 .285 48 122 1.010
2010 西武 85 354 .234 25 57 .872
2011 西武 144 622 .269 48 116 .973
2012 西武 123 498 .231 27 79 .792
2013 西武 26 114 .208 4 15 .670
2014 西武 111 466 .257 34 90 .963
2015 西武 139 599 .278 37 124 .926
2016 西武 103 432 .238 21 61 .760
  • 2002年は一軍出場なし
  • 赤背景:規定到達 赤字:タイトル獲得

出典:個人年度別成績 – NPB

体調万全でシーズン通して試合に出られれば、百発百中で本塁打王を取れてしまうというのだから恐ろしい。まさに「ホームランアーティスト」と呼ぶに相応しい怪物なのだが、特筆すべきは2011年、2012年のいわゆる違反球時代に、2年連続で本塁打王を獲得している点だ。

この2年間は反発係数の異様に低いボールが使用されたため、球界全体で本塁打数が激減。パワーヒッターと呼ばれた打者が軒並みホームランを打てなくなり、引退に追い込まれていった悪夢の時代である。

そんな時代にありながら、中村が変わらずにホームランを打ち続けられたのには、彼の打撃論が深く関係している。

中村剛也の打撃論

「7割の力でもスタンドへ運ぶことができる」と豪語する中村の打撃の肝は、「腰の回転」「バットの押し込み」にある。

腰の回転速度を上げることで、バッドのヘッドスピードも速くなり、結果的にボールに伝わる力が増す。また、インパクト直後にバットの先端を走らせることで、バットとボールの接触時間が長くなり、回転によるエネルギーを最大限ボールに伝えることができるというのだ。

見かけによらず、かなり理論的にバッティングを捉えており、パワーだけでない確かな技術に裏打ちされたホームランだと言える。これが、飛ばないボールで48本ものホームランを量産した秘訣であろう。

実際2011年の48本塁打という記録は、年度毎のホームランの出やすさを考慮した「本塁打傑出度(HR/LHR)」で見ると、あの王貞治や60本塁打を放った2013年のバレンティンを抑えて歴代2位に位置している。

選手 年度 L HR LHR HR/LHR
中西太 1953 36 331 10.88%
中村剛也 2011 48 454 10.57%
中西太 1955 35 386 9.07%
野村克也 1962 44 518 8.49%
バレンティン 2013 60 714 8.40%
大下弘 1951 26 316 8.23%
豊田泰光 1953 27 331 8.16%
別当薫 1950 43 535 8.04%
王貞治 1966 48 598 8.03%
10 中西太 1956 29 365 7.95%
  • LHR:リーグ本塁打数(1リーグ7球団以上ある年は6球団に換算)
  • HR/LHR:本塁打傑出度(本塁打をリーグ本塁打で割ったもの)

参考:公式戦全スコア – 日本プロ野球記録

ホームランを打つ事に関しては、今の日本球界に中村の右に出るものはおらず、まさに究極のホームランバッターと言えるだろう。

2017年も本塁打王なるか?

もはやホームランを打つマシーンと化している中村だが、今シーズンもこのままいけば規定打席に到達するのは間違いないだろう。問題は7度目の本塁打王となるかだが、7月8日現在では18本塁打で同率3位につけている。

▼2017年7月8日時点

選手 球団 本塁打
柳田悠岐 福岡 22本
デスパイネ 福岡 20本
ウィーラー 楽天 18本
ペゲーロ 楽天 18本
中村剛也 西武 18本
T-岡田 オリックス 18本
レアード 日本ハム 18本

ソフトバンクの柳田がかなりのペースでホームランを量産しているが、まだ十分射程圏内にいるので、「規定到達=本塁打王」の伝説続行を楽しみに待ちたいと思う。

2017年10月追記

2017年のパ・リーグ本塁打王はデスパイネ(37本)が獲得した。中村は486打席で27本と、残念ながら規定到達して初めて本塁打王を逃してしまった。8月に腰の張りで1ヵ月弱離脱した影響が大きかったか。